出雲大社(いすみ)
国吉神社に隣接している神社。国吉神社が陽で、こちらが陰という雰囲気。
暗いわけではないのだけど、境内が広がっていて、社殿が遠いイメージ というかなんというか…
落ち着きあって控えめな趣で、ひたすら静か。(2012.8撮影)
暗いわけではないのだけど、境内が広がっていて、社殿が遠いイメージ というかなんというか…
落ち着きあって控えめな趣で、ひたすら静か。(2012.8撮影)
《御祭神》
大国主大神
【由緒】
「出雲大社の本宮は島根県出雲大社町に鎮座し、大国主大神をお祀りしてある神社です。
大国主大神は、古事記・日本書紀等の神話の中で日本の国土を代表する葦原中国の主催者として語られており、天之冬衣神と刺国若比売の間に生まれた神様で、混乱していた我が国を平定し開拓を進められた神様です。ところが、高天原の天照大神が遣わした使者の求めに応じて、国土の支配権を高天原に譲り渡して、自らは霊魂の逝く幽冥界の主宰進となった。また、神話「因幡の白兎」の中で語られているように医薬に通じ、苦しむ者を見捨てないで、生命の危機を救う神様としても語られています。
中世以降、大国主大神は大黒点(七福神の恵比寿大黒様)と習合し、福の神や縁結びの神としておおくの人々を惹きつけてきた。十月を神無月と呼ぶのは全国の神々が出雲大社に集まり、留守となるためと云われており、出雲大社に集まった神々は、大国主大神の前で縁組の相談をするなどとも伝えられている。
今日では、縁結びの神、農耕の神、福徳、出世、開運の神として厚く信仰されている神社です。」境内由緒書きより
島根の出雲大社から分祀された由緒正しい(関東では相模原とこのいすみの2箇所にしかない)神社。
苅谷630 » Google MAP
《周辺のオススメスポット》
【いすみ鉄道】
大原駅(JR外房線接続)〜上総中野駅(小湊鉄道接続)間26.8kmを1時間弱でつなぐ鉄道。いまや、“ムーミン列車”で有名。1日フリー乗車券(1000円)で、気になる駅でちょい降りが楽しい。ムーミン好きなら、ムーミン列車一周年記念一日乗車券セット(大人2枚+小人1枚…A:ムーミン・フローレン・パパ&ママ、B:スナフキン・ミー・スニフ)!!
《周辺の宿》
コメントを残す