下落合氷川神社
東山稲荷神社にお参りしてから、おとめ山公園をほんのちょっとだけ散策し、そこから300mほど西にあるこちらの氷川神社へ。
朝からずっと降り続く雨のせいか、道すがらも境内にも、誰一人おらず…
南側の大通り・新目白通りまで出れば、車も人もいるのだろうし、
ゆっくりのんびり、写真を撮るのにも気兼ねすることなくお参りできるのはありがたいのだけど、ちょっとさみしぃ…かも。
とはいえ、ぬらぬらと艶めく社殿の屋根や、木目が濃くなる柱、しっとり黒みがかる石碑や灯籠・石畳…それに、木々の緑も鮮やかになって、雨の神社の佇まいは、かなり好きだったりする。(2018.5撮影)
朝からずっと降り続く雨のせいか、道すがらも境内にも、誰一人おらず…
南側の大通り・新目白通りまで出れば、車も人もいるのだろうし、
ゆっくりのんびり、写真を撮るのにも気兼ねすることなくお参りできるのはありがたいのだけど、ちょっとさみしぃ…かも。
とはいえ、ぬらぬらと艶めく社殿の屋根や、木目が濃くなる柱、しっとり黒みがかる石碑や灯籠・石畳…それに、木々の緑も鮮やかになって、雨の神社の佇まいは、かなり好きだったりする。(2018.5撮影)
《御祭神》
素盞嗚命、奇稲田姫命、大己貴命
《祭礼》
9月 第二土・日曜
【由緒】
「当社の御創建は今より二千四百年前、第五代孝昭天皇の御代とも、又更に上古と云われ詳らかではありませんが、蛍の名所として有名あった落合の郷、神田川の守り神として古くから信仰されてきました。豊島区高田氷川神社と夫婦の社と云い伝えられ、江戸期の文献には将軍家の御狩場『御留山』の山裾に広い境内を有していた様子が描かれています。
太平洋戦争末期に戦火に包まれるという憂き目に遭うものの、復興を遂げ昭和26年現在の御社殿が再建されました。」境内案内版より
境内社(相殿):
三峰社(伊奘諾神、伊弉冉神)・天祖社(天照大御神)・稲荷社(宇迦之御魂神、佐田彦神、大宮能売神)・諏訪社(建御名方神、八坂刀賣神)・浅間社(木花咲耶姫神)
兼務社:東山藤稲荷神社
下落合2-7-12 » Google MAP
[オフィシャルサイト » http://www.shinjyuku-hikawa.jp]
《周辺のオススメスポット》
《周辺の宿》
コメントを残す