東向島白鬚神社
一の鳥居の先がちょっと低くなっていて、二の鳥居でまたちょっと上げる…そのの左右に、石碑がずらずら並んでいて、ちょっとワクワク。お正月だからなのか、拝殿の扉も神輿蔵の扉も開かれていて、ちょっと華やか。それでも社殿の素朴な佇まいがなんだか懐かしく感じられ、居心地良くてほっとする…
一の鳥居の先がちょっと低くなっていて、二の鳥居でまたちょっと上げる…そのの左右に、石碑がずらずら並んでいて、ちょっとワクワク。お正月だからなのか、拝殿の扉も神輿蔵の扉も開かれていて、ちょっと華やか。それでも社殿の素朴な佇まいがなんだか懐かしく感じられ、居心地良くてほっとする…
階段をのぼり、鳥居をくぐると…おぉ〜森だぁ〜っ てくらい、緑豊か。でも、樹々は高いので、“鬱蒼”って感じじゃなく、足元も石畳で、なんとも気持ちよく歩ける。直角に曲がってさらに鳥居をくぐると、社殿までまっすぐ見通せるこれまたきもちのいぃ参道がのびていて…と左手を見ると、何やら小屋が…おぉ〜、これが“代々木八幡遺跡”かっ
マンションの前面というか一角というか…その2階部分に社務所、3階部分に拝殿や授与所、手水舎や祓社もある…近代的な設備の中にも、神社らしい雰囲気を醸してるバランスが素敵…
道真公といえば“梅”…それなのに櫻木?「桜咲く」で櫻木?(さすがに、それはないだろ…)由緒が書かれた石碑で納得…『櫻の馬場』に建立されたものだから…とのこと。でも、天神さまに願うは“桜咲く”なのだから、ダブルでいぃ…のかも?素木に千社札が江戸ちっくでいぃ感じ…
社殿の裏手…ちょうどビルの合間で、青空が広がって見え、そこにキラリ、と…小さく飛行機が飛ぶのが見える。なんとも気持ちいぃ眺め。きっと今日はフライト日和…あぁ、旅に出たくなったよ
ターミナルビルの賑わいからはずれた一角、四角く白い部屋にひっそり鎮座。ドアの上に、ちゃんと扁額もかかっていて、部屋の中央にかわいらしぃ祠。参道(?)には朱い布が敷かれ、由緒書きの看板は植木鉢にささってる。他の参拝者に出会わないのが、ゆったりゆっくりお参り出来てうれしくはあるけど、ちとさみしぃ…
何かの写真でちらりと見た社殿の姿に一目惚れ…さっそく訪れてみた。想像以上に広い境内。名越の祓の準備の真っ最中らしく、神職の方々があちらこちらであれこれ作業されてる…拝殿前鳥居にはすでに大きな茅の輪が…とはいえ、まだ6月半ば…参拝の人影はまばら。のんびりと散策させていただいた…
連日、かなり降ってたのだけど、ふと雨の切れ間…地下鉄(大江戸線&南北線)7番出口から出てみると…とりあえず、傘いらなそぉ。右手すぐに鳥居と階段…おぉ〜、ほんとにすぐそばだ。と、鳥居に近づくと、その手前(というか、鳥居の横…)から、なんだか視線感じる…!!これが、噂のかえるさまっ でかいっ!結構リアルだけど、かわいぃ!!
境内はこじんまりとしているけど、背の高い木々の木漏れ日が気持ちよく、参道脇に鉢植えが並べてあったり小さな鯉のぼりがあがっていたりと親しみやすい雰囲気で、まったりと居心地いぃ…
© 2024 神社散歩