綾瀬稲荷神社[五兵衛さま]
綾瀬駅からほんの100mほどの距離なのだけど、路地一本入っただけでこんなに?って不思議な気分になるほど、静か。
境内は広々としていて明るく、清々しい。
落語家の三遊亭円丈師匠が奉納した落語狛犬や、溶岩の富士塚など、楽しく拝見。
落語狛犬は、ちっちゃい牙がちろりと見えていたり、台座にてぬぐいがあったり、おちゃめでかわいらしい。
円丈師匠はその縁で長いことこちらの神社のサイトを開設・運営されてきたのだけど、その中身がなかなかに濃く興味深い。
富士塚は高さ2mほどで、残念ながら登らないように注書きがされているのだけど、登山道らしき通りもうっすら作られてあって、何合目と書かれた石碑や富士登山の記念碑なんかがはめ込まれていたり、頂上には浅間社の祠が建っていたり、眺めているだけでテンション上がる…
でこちらの神社、“西向き”で有名…とどこかで見た気がして、神社の向きってなんとなく南、次が東というのが一般的って認識だったのだけど、急に気になってきて…
鳥居の向きと拝殿の向きが違ったり、さらに本殿の向きや、たとえば出雲大社のように御神体の神座の向きが違ったりすると…何の向きをもって“神社の向き”なのかすらわからなくなってきた…
でいろいろ読んでいたら、いろんな理由や事情によって“向き”がいろいろってことで…漠然と見えてきたような気もしつつ、要約もできないほど、さらに混乱。
明確な目的を持って方向を決めた神社も、再建や改築時に向きが変ってしまったような神社もあったりするようなのだけど…こちらの神社は、どうやって方向が決まったんだろか…?
綾瀬北野神社、綾瀬神社とまわってきた『綾瀬三社』巡り…楽しかったぁ〜(2017.7撮影)
境内は広々としていて明るく、清々しい。
落語家の三遊亭円丈師匠が奉納した落語狛犬や、溶岩の富士塚など、楽しく拝見。
落語狛犬は、ちっちゃい牙がちろりと見えていたり、台座にてぬぐいがあったり、おちゃめでかわいらしい。
円丈師匠はその縁で長いことこちらの神社のサイトを開設・運営されてきたのだけど、その中身がなかなかに濃く興味深い。
富士塚は高さ2mほどで、残念ながら登らないように注書きがされているのだけど、登山道らしき通りもうっすら作られてあって、何合目と書かれた石碑や富士登山の記念碑なんかがはめ込まれていたり、頂上には浅間社の祠が建っていたり、眺めているだけでテンション上がる…
でこちらの神社、“西向き”で有名…とどこかで見た気がして、神社の向きってなんとなく南、次が東というのが一般的って認識だったのだけど、急に気になってきて…
鳥居の向きと拝殿の向きが違ったり、さらに本殿の向きや、たとえば出雲大社のように御神体の神座の向きが違ったりすると…何の向きをもって“神社の向き”なのかすらわからなくなってきた…
でいろいろ読んでいたら、いろんな理由や事情によって“向き”がいろいろってことで…漠然と見えてきたような気もしつつ、要約もできないほど、さらに混乱。
明確な目的を持って方向を決めた神社も、再建や改築時に向きが変ってしまったような神社もあったりするようなのだけど…こちらの神社は、どうやって方向が決まったんだろか…?
綾瀬北野神社、綾瀬神社とまわってきた『綾瀬三社』巡り…楽しかったぁ〜(2017.7撮影)
《御祭神》
宇迦之御魂命
《祭礼》
3年おきの9月13日(例祭日)前後の日曜
【由緒】
「誌によると、後水尾天皇の御世、慶長十九年(1614年)一月、五兵衛新田として金子五兵衛氏が中心となってこの地をひらき、当時69戸の村人たちが、稲荷大神を勧請し、祀宇を創立崇敬してきたといわれる。」神社庁サイトより
《綾瀬稲荷神社富士塚》
「この富士塚は、神社境内右手南側にあったが、昭和二年に現在地に移築された。
塚は、溶岩で固めた岩山であり、高さが約2メートルある。
富士塚の頂上には、浅間社を祀る祠が安置され、裏面に昭和二年七月一日の銘がある。
塔碑のうち、明治四十二年七月、山包丸渕溝中の碑は、先達金子五兵衛外世話人によって献碑されたものである。最も新しい碑は山包綾瀬講富士登山記念碑で、昭和三十六年七月に建立している。
講社は、はじめ山包丸渕講といい、この地の旧名称渕江領の頭文字を丸で囲み、丸渕といった。農民を中心に綾瀬村で結成された。江戸時代より農民に広まった富士山信仰を伝えるものとして、この富士塚を昭和五十八年十二月に、また、山包丸渕富士講関係資料一式を昭和六十二年十一月に、それぞれ区登録有形民俗文化財とした。
平成五年三月 東京都足立区教育委員会」境内案内版より
《保存樹木 たぶのき》足立区指定707号
「当神社には保存樹が五本ありますが、本殿裏のタブノキが一番見事です。周辺のビル群の中にあって鮮やかな濃い緑の塊りは、異彩を放って堂々としています。緑の砦となって私達を守ってくれているようです。」境内案内版より
境内社:三峯神社、綾瀬富士浅間神社、弁天社
綾瀬4-9-9 » Google MAP
[オフィシャルサイト » http://www.ayaseinari.jp]
コメントを残す